🔉 Yoga Alliance 継続教育講座 YACEP認定 20時間
◆ 講座概要
本講座は、解剖学という“科学の目”と、ヨガという“魂の目”──両方を統合して学ぶ特別な4日間です。
骨や筋肉の構造を学ぶだけではなく、アライメント(姿勢)に現れる心の癖、エネルギーの流れ、そして人生のパターンや潜在意識に至るまで──肉体という「神殿」を通じて、自分自身と深くつながる体験を育みます。
単なる知識ではなく、「理解する力」と「見る力」を養うため、哲学やエネルギーワークも織り交ぜながら、実践的に学びを深めていきます。
本講座は、以下のような方に特におすすめです:
解剖学に苦手意識があるヨガ指導者
怪我や不調の根本的な理解とケア法を学びたい方
チャクラやエネルギーの視点で、アライメントを見直したい方
一人ひとりに寄り添う指導を目指す方
「歪み」とは悪いものではなく、人生の旅路や個性の表れです。
この講座では、それを正すのではなく、“魂が本来の調和を取り戻すプロセス”として捉え、ヨガ指導に活かしていきます。
◆ 開催スケジュール
日程:2026年7月15日 〜 8月5日 水曜日開催 全4回
時間:10:00 〜 15:00 (昼休憩を含む)
学習時間:合計20時間(5時間×4日)
◆ 参加費用(教材費・税込)
■ 早割価格:89,800円(開催2週間前までのお申込み)
■ 通常価格:90,800円
■ 卒業生特別価格:84,800円(当校RYT修了者)
■ グループ割引:2名以上同時申込で、各自1万円引き
◆ 会場
町田スタジオレアル または 八王子スタジオアドレ
Zoomオンライン参加・録画参加も対応
すべての形式でYACEP認定修了証を発行
◆ 予定シラバス
【第1回|骨と筋肉の基本構造と“心の地図”としての身体】
解剖学の基礎(骨格系・筋肉系)
“姿勢は言葉より雄弁”──体が語る心のメッセージ
アライメントから見る潜在意識と過去の癖
骨盤と背骨の神聖な軸:ムーラダーラとスシュムナー管のつながり
【第2回|呼吸・神経・内臓と、チャクラのつながり】
呼吸器系・自律神経系の基礎理解
呼吸とチャクラ:プラーナの通り道としての体
消化・排泄・循環といった生命機能とアーサナの関係
ヴィシュッディ・マニピュラ・スワディシュターナの統合ワーク
【第3回|怪我・疾患・側弯症の見方と、魂との対話】
側弯症・ヘルニア・すべり症などの症例をもとに学ぶ
「不調和=病」ではなく、「魂の適応」として見る視点
怪我を通じて自分の声を聴く:インナーボディジャーナルワーク
対話型アジャストと“相手の物語に寄り添うリーダーシップ”
【第4回|エネルギー・アライメントとホリスティック統合】
チャクラと骨格の統合的理解
姿勢から見る“エネルギーの流れ”とヨガ哲学の実践
アーサナに宿る神聖幾何学:ヤントラと肉体の一致
統合ワーク:魂の姿勢、人生のアライメントを描く
◆ 担当教師紹介
サティヤプレーマ(Satyaprema)
E-RYT500/YACEP認定講師/NPO法人 Heal the Earth代表
ヨガ・ピラティス・パーソナルトレーナーとして18年以上の経験を持ち、自身も側弯症・椎間板ヘルニア・腰椎すべり症を通して、解剖学を“現場”と“身体”で学び続けてきました。
目の前の身体の歪みを、単なる肉体の問題としてではなく、その人の魂の歩み・環境・感情・生き方すべてを読み解く“語り手”として捉えるその視点は、多くのヨガ指導者に気づきを与えています。
「身体は、魂の地図である」
そう語る彼女のクラスでは、解剖学という知識が、生きた智慧へと変わり、アーサナにおける“内なる目”を開いてくれることでしょう。
身体・エネルギー・魂──すべてを敬い、寄り添う叡智としての“解剖学”を、ぜひ共に学びましょう。
◆ お問合せ
お申し込み・お問合せは、ホームページ下部のフォームよりお願いいたします。48時間以内にご返信させていただきます。
RISHIKESH YOGASHALA(アシュラム本部)
Balaknath Rd, near Clean Wash Laundry, Yogashala, Tapovan, Rishikesh, Uttarakhand 249192
TEL: +91 75057 37060
ニュージーランド校
Howick, Auculand, New Zealand
日本事務局
株式会社シャインスタッフコーポレーション
〒157-0064 東京都世田谷区給田5-4-2
TEL:03-6755-5553
営業時間:平日午前10時~17時
*本サイトはサティヤプレーマ(プラサード真理)が制作しています。一部見づらい箇所がある場合はご容赦ください。