キッズヨガ指導者養成講座(YACEP 30時間)

2026年4月14日(火)〜5月26日(火)|毎週火曜 10:00〜15:00(全6日間)



🧘‍♀️ 講座概要

本講座は、現代社会に生きる子どもたちの身体・心・魂に深い癒しと気づきをもたらす、“魂に触れるヨガ”を学ぶ指導者育成プログラムです。

アーサナや呼吸法の技術指導にとどまらず、霊的視点と愛に満ちた環境づくり、そして子どもたちと関わる大人の意識変容にまでアプローチする、総合的なキッズヨガ教育です。

 

サティヤプレーマは、インドではアシュラムにて未就学児から小学生までの子どもたちに、また日本では親子ヨガのクラスを通して18年以上キッズヨガを伝えてきたスペシャリストです。

とくに日本では、親自身の精神性が確立されておらず、孤独・ママ友関係・SNSによるいじめなど、子どもを取り巻く環境に課題が多くあります。

こうした現実をふまえ、当講座では「子どもに寄り添う」だけでなく、「その親・養育者・社会全体に癒しと智慧を届けるヨガ指導者」を育てることを目指しています。 

 

子どもに向き合うことは、自らのインナーチャイルドと向き合うことでもあり、この世に生を授けてくれた両親や祖先への感謝、自然界のいのちへの祈りを育む時間でもあります。

子どもがいる方もそうでない方も──この地球に生きるすべての子どもたちは、宇宙と自然、全人類の子どもたち。

 

誰もが“誰かの子”であり“誰かの親”である。そんな深い意識でヨガと共に在ること、それが当校のキッズヨガです。


🎯 このような方におすすめ

  • ヨガインストラクターとしてキッズヨガを本格的に開催したい方

  • 教育・保育・療育・医療の現場に、ヨガとスピリチュアリティを導入したい方

  • 子どもたちとの関わりを通して、愛・共感・傾聴の力を深めたい方

  • 家庭や地域社会の子育て環境に、心の安らぎと智慧を届けたい方 


 📅 開催日程

日程|2026年4月14日(火)〜5月26日(火) 

毎週火曜10:00〜15:00/全6日間・計30時間 

 

🏠 開催場所
町田スタジオレアル または 八王子スタジオアドレ(東京都内)
※対面少人数制(1名から開催/最大6名)
※オンライン参加・録画受講も可 

※子連れ参加OK

 

💰 受講料(教材費込・税込)

  • 早割価格(2週間前までの申込み):89,800円

  • 通常価格:90,800円

  • 卒業生特別価格(当校RYT修了生):84,800円

  • グループ割:2名以上の同時申込みで各自10,000円引き

🎓 認定資格 

  • 全米ヨガアライアンス YACEP(20時間)認定修了証
  • インド中央政府公認RISHIKESH YOGASHALAキッズヨガティーチャー修了
  • NPO法人ヒール・ジ・アース認定キッズヨガインストラクター修了証授与

🎁 受講特典  

  • 教材費込み(追加料金なし)

  • 振替・録画受講対応可

  • 卒業後の無料再受講(録画/対面)


📘 主な学習内容(抜粋)

  • 年齢別(幼児〜小学生)の発達段階とヨガ的アプローチ

  • 呼吸法・瞑想・マインドフルネスの実践と指導技術

  • 絵本・音楽・ストーリーテリングを用いたクラス構成法

  • 子どもの心を癒す言葉がけ・非言語的コミュニケーション

  • 成長期の身体構造・整理学と安全なアーサナの選び方

  • 魂の成長に寄り添う、ヨガ的インストラクターの在り方

◆ カリキュラム(全6日間シラバス)
◇ Day 1:子どもの心身と魂を知る
– 年齢別(幼児~小学生)の成長発達とヨガの可能性
– ヨガ的視点から見る身体・感情・精神の変化
– 子どもとの信頼関係を築くアプローチと空間設計

 

◇ Day 2:アーサナと身体表現の工夫
– キッズ向け基本アーサナと安全な誘導法
– 成長期の解剖学:姿勢・筋力・柔軟性の特徴
– 絵本・リズム・遊びを取り入れた創造的クラス構成

 

◇ Day 3:呼吸・感情・マインドフルネス
– 呼吸法・瞑想・感覚ワークの年齢別アレンジ
– ストレス・不安・感情コントロールの支援法
– 非言語コミュニケーションと沈黙の力

 

◇ Day 4:親子ヨガと家庭へのアプローチ
– 親子ヨガの設計と安心感を育むふれあい法
– 現代日本の家庭における課題と指導者の在り方
– 親への言葉がけ/家族・地域をつなぐ場づくり

 

◇ Day 5:魂の育みと祈りのヨガ
– 自然界とつながる瞑想・感謝・祈りの時間
– いのちへの敬意と内なる神性の目覚め
– 子どもたちを“信じる力”を育む指導者の意識 

 

◇ Day 6:統合と実践・修了セレモニー
– ロールプレイと模擬クラス構成演習
– 魂のビジョンを描くサンカルパ(誓願)ワーク
– 修了セレモニーと祝福のマントラ


👩‍🏫 担当講師

サティヤプレーマは、インド伝統ヨガをベースに、魂の目覚めを促すスピリチュアルな指導をライフワークとしている、日本人女性のヨガ指導者・ヒーラー・教育者です。

全米ヨガアライアンス最上級資格(E-RYT500/YACEP)を有し、これまでに延べ1,000名を超えるヨガインストラクターを育成。多くの卒業生にとって「魂の母」とも言える存在です。

 

二児の母であり、四人の孫を持つ祖母としての実体験と、18年にわたるキッズヨガ・親子ヨガ指導経験を融合させ、愛と智慧、ユーモアに満ちた場づくりに定評があります。

 

インドではアシュラムにて未就学児〜小学生を対象としたクラスを継続的に担当し、日本では親子クラス・保育園・学校・地域活動などを通じて、キッズヨガの普及と意識改革に尽力。日本の子育て環境における孤独、ママ友問題、SNS上の無理解や分断などの課題を体感し、「ただ子どもにポーズを教えるだけでなく、大人や社会全体に癒しと気づきを届ける指導者」を育てることを強く志しています。

 

また、「すべての子どもは、宇宙と自然、人類全体の子どもである」というヨガ的な霊性に基づいた教育観のもと、自身が設立したNPO法人 Heal the Earthでは、“ヨガ × 教育 × SDGs”をテーマに、国内外での社会貢献活動・リトリート・指導者育成などを多方面で展開中。

 

この講座では、サティヤプレーマの18年におよぶキッズヨガの叡智と、実体験に裏打ちされた深い理解と愛が、余すことなく注がれます。

単なる技術指導ではなく、「光のような在り方を育む」本質的な学びを、どうぞ心ゆくまでご体験ください。


お申込み・お問合せ
ホームページメインメニュー末尾の「お申込み/お問合せ」ボタンよりご連絡ください。ご相談もお気軽にどうぞ。