RYT200を含む全てのRYT(ヨガアライアンス認定ヨガティーチャー)は、1年に1度の更新に加えて、3年ごとにContinuing Education(継続教育)の単位を取得する必要があります。
そして、それを全米ヨガアライアンス協会のご自身のアカウントに登録する必要があります。
継続教育は、次の2つの項目から成ります。( )は3年間で必要となる単位です。*1単位1時間
ヨガティーチング(45単位)*3年間で45時間以上の指導実績が必要です。それをご自身のアカウントで申告します。
ヨガトレーニング(30単位)*3年間で30時間のご自身のトレーニングが必要です。
ヨガトレーニングの内、10時間は、E-RYT500 または、YACEP(ヨガアライアンス認定継続教育養プロバイダー)有資格者より、ヨガアライアンスに登録された、CE(継続教育プログラム)を直接指導を受けなければなりません。
*なお、10時間を超えた場合でも1時間を1単位として加算でき、必要な30単位がすべて、E-RYTまたは、YACEPからの直接指導でも構いません。
ヨガアライアンス協会が定める教育カテゴリーとは下記の分野です。
直接指導以外の残り20時間は、ヨガアライアンスのHPより検索し、オンラインプログラムでも可とされています。
*ただし、現在、ヨガアライアンスに登録されたCE(継続教育プログラム)は、98%以上が、米国本土より発信されていますので、語学力がないと理解は難しいでしょう。
直接指導だけでは30単位に満たない場合、不足する単位を補う分の独習と英文レポート提出が必要です。
(最大20単位まで)
その内容は、協会が定める上記の教育カテゴリーに関連しているもので、対象は以下の項目です。