【4月開講 第20期ヨガ指導者養成コース200H概要】
◆開講日程:4月20日(火)~ 7月30日(金)まで 全25回(200時間)
毎週 火曜日&金曜日 午前10時~18時
*4月20日(火)10時~12時 開講式&オリエンテーション その後、通常授業
*7月30日(金)通常授業後、修了式
*週二回/一日8時間/途中休憩あり(2時間おきに5~10分程度)
*4/23は講師研修の為、GW(4/30~5/7)は、短期講座開催の為、お休み。5/11より授業再開
*7/23(金)補講(卒業試験対策)、7/27(火)卒業試験
◆担当講師:
真理・プラサード *コース主導講師(E-RYT500, YACEP)
当校ディレクター
NPO法人ヒール・ジ・アース理事長
AFAA/NESTA パーソナルトレーナー
ピラティスインストラクター養成講師 他
ナラヤン・バット (E-RYT500, YACEP) *インド現地師範(インドよりオンラインで指導)
(モーニング プラクティス指導担当)
国立サンスクリット語大学 ヨギックサイエンス博士
インド古典楽器ミュージシャン
Narayan Yoga & Music School ディレクター
KAOLIN(杉森かおり)*当校ヨガ指導者養成講師(E-RYT500, YACEP)
インド中央政府公認 RISHKESH YOGASHALA 認定 ハタヨガアドバンスティーチャー
インド中央政府公認 RISHIKESH YOGASHALA 認定 ヨガニードラセラピスト
NPO法人ヒール・ジ・アース認定 ヨガティーチャー上級講師
NPO法人ヒール・ジ・アース認定 ヨガニードラセラピスト
南インド伝統 Siva Raja Yoga 認定 ヨガティーチャー
ミズノ認定インストラクター
日本アクアサイズ協会水中運動指導士
介護予防運動指導員
◆取得資格:~日米印の3か国公的資格を同時取得!~
インド中央政府公認 RISHIKESH YOGASHALA 認定 ハタヨガティーチャー
全米ヨガアライアンス RYT200 認定講師
内閣府認定 NPO法人ヒール・ジ・アース認定 ヨガ・ティーチャー
◆場所: JR横浜線「町田駅」ターミナル口 徒歩5分 小田急線 「町田駅」 徒歩8分
*町田駅前通り沿い RISHIKESH YOGASHALA(リシケシ・ヨガシャラ)
◆受講費用: 早割価格 30.8万円(税込)*2月末までのお申込(一括払いのみ)
正規価格 36万円(税込)
*別途テキスト代 1万5千円(税込)*開講初日に現金でお支払い下さい。
*補講制度あり
振込先:みずほ銀行 八王子南口支店 普通口座 1314999 特定非営利活動法人 ヒール・ジ・アース
*分割払いご相談可(24回払いまで。前納金10万円要)
*分割手数料は特にありません。分割払いには早割価格は適用されません
*入学金、認定証発行料含む。ただし、全米ヨガアライアンス登録希望の場合は登録料は個人負担(初年度115米ドル)
*テキスト代はコース初日に現金でお支払い下さい。(教材は全て初日のオリエンテーションにて配布)
*クレジットカードでのお支払いを希望の方は、Paypalでのお支払いも可。
*2021年9月(インド現地開講/予定)もしくは、2021年10月(東京開講/土日) RYT500認定取得コースとセットで申込むと
セット割引価格 59.8万円で受講可!(約20万円の割引)
当校の養成コースに通う養成生は、半数以上が30代半ば以上のヨガ初心者からスタートしています。
(30代~40代の層が中心です)*過去の受講生は18歳~63歳まで多岐に亘ります
3カ月の講座では、格式あるインド・ヒマラヤ伝統のヨガのポーズの効果効能や、呼吸法、瞑想法、マントラ詠唱法などを一つ一つ丁寧に学んでいきます。
ヨガ哲学、解剖学、運動生理学、ビジネスマナー講座、英語指導法などの座学と指導実践ワークも豊富で、卒業生は9割以上が卒業後、すぐにヨガ指導者として活動を始め、半年以内に独立開業をし、独自の活動を展開しています。
◆定 員:対面定員 8名まで *コロナ対策のため、人数を縮小して開講します
残 3名 (2/23 現在)
◆受講対象:
・ヨガ未経験の方からOK。身体能力、経験、年齢、性別などバックグランドは 一切不問。
本来の伝統式なヨガは人を選ばず、入門から一歩一歩着実に段階を踏んで学んでいきます。
・インド・ヒマラヤ伝統のヨガの真髄を一人のヨガ実践者として、誠実に学ぶことの出来る方。
・ヨガの学びと指導者への道のりを通じて、人として成長し、自己実現、そして、ご自身のヨガの道を通じて
社会貢献したい方なら、どなたでも歓迎!
全プログラムを指導時間18000時間以上、指導経験10年以上のE-RYT500/YACEP認定養成講師のMARRIE(プラサード真理)が直接指導。
RYT200認定校も飽和状態にあり、ヨガ指導者の質の向上のため、今後は、RYT200養成校の養成講師はE-RYT500保持者のみ(現行はE-RYT200も可。
E-RYT200とE-RYT500では、指導時間数は2000時間以上の差、指導経験は4年以上の差)となります。
◆申込方法:
受講申込書をご記入ご捺印(認印可)の上、本人確認書類(運転免許証、パスポート、健康保険証)のいずれか一点のコピーと共に、当校までご郵送くださいませ。
お申込書受領後、当校より、受講料お支払いのご案内をさせて頂きますので、一週間以内に、ご入金下さいますようお願い致します。
ご入金の確認をもって、正式に受講受託となります。
*お急ぎの方は、申込書記入後、メールに記入済みの申込書と本人確認書類の画像を下記のメールアドレスにお送り頂くと、受講枠を仮抑えさせて頂きます。
その後、受講費お支払いに関するメールをお送りしますので、メール受信後、一週間以内のご入金を以て、正式にご入学許可となります。
(申込書原本は、コース開講日初日にご提出下さいませ)
開講一週間前になりましたら、初日オリエンテーションのご案内メールを一斉送信致します。
お申込先メールアドレス:rishikesh.yogashala.japan@gmail.com
*分割払いをご希望の方は、本人確認書類のコピー1通の提出の他、申込書に実印の押印と印鑑証明書が必要です。
また、連帯保証人も必要となりますので、お申込書の連帯保証人欄を漏れなくご記入ください。
申込書に連帯保証人様の実印をご捺印頂いた上、連帯保証人の印鑑証明書1通も合わせて、ご提出下さいませ。
*分割払いについては、お申込書のほかに、自由書式にて、1、支払い回数 2、支払日 3、支払い額を明記の上、受講者本人と連帯保証人のご住所・お名前を
記入し、受講者と保証人の実印をご捺印の上、申込書と合わせてご提出下さいませ。
*分割払いは、コース開始から24回まで受け付けています。分割手数料や利息は頂いておりませんが、受講生の都合で休学・退学をしたとしても、最初にご提出頂いた
通りに受講料の納入をして頂いていますので、予め、ご了承下さいませ。お支払いを著しく滞納された場合は、連帯保証人の方へご請求させて頂きます。
*注:softbankの携帯メールアドレスからgmailにメールをお送りになると、メールの不達が続出しております。お手数ですが、softbank以外のメールから、お問合せ下さいますよう、お願い致します。
【無料説明会日程】
2/12(金)12時~、2/23(火)12時~
*新型コロナウィルス感染症の影響により、当面の間、オンラインでの開催となりますので、ご了承下さいませ。
お申込みの皆様に、無料説明会ZOOMログイン情報(IDとパスワード)をお送り致します。
*同業他社の方による偵察目的のご参加は固くお断りします。
*説明会では、当校のコンセプトや受講にあたっての注意事項、皆様からの質疑応答の時間とさせて頂いています。(所要時間45分ほど)
*受講枠が定員に達してしまった場合は、上記説明会は急遽中止になることもありますので、予め、ご了承くださいませ。
*上記日程でご都合が付かない方は、個別相談にも応じておりますので、下記のお問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さいませ。
◆次回開講予定:2021年10月18日(月)~2022年1月31日(月)毎週月曜日・木曜日 一日8時間 全25回(予定)*年末年始休あり